ヒゲ脱毛中に絶対にやってはいけないこととは?
元々脱毛というと女性が行うイメージがありましたが、最近では男性でも脱毛を行うことは珍しくなくなってきました。特に、ヒゲは脱毛することによって清潔感を維持できること、ニキビや肌荒れなどの予防にもつながるなど、様々なメリットがあるため美容に気を遣っている男性はもちろん、清潔感を意識したいビジネスマンなどからも注目されています。
そんなヒゲ脱毛ですが、実はヒゲ脱毛を行っている最中にやってはいけないことがあります。それはどういった行動なのでしょう?今回はヒゲ脱毛中に絶対にやってはいけないことについてご紹介していきます。
絶対にやってはいけないことは「日焼け」
まず、ヒゲ脱毛を行っている期間中に絶対にやってはいけないことは、日焼けです。夏になるとアウトドアに出かけ、日焼けをしてしまう方も多いのではないでしょうか?特に、男性は女性よりもあまり日焼けを気にしない方も多く、日焼け止めを普段から塗らないという方もいらっしゃるでしょう。
しかし、ヒゲ脱毛の期間中に日焼けをすることは絶対にNGです。なぜ、日焼けをしてはいけないのか、まずはその理由を解説していきましょう。
日焼けをしてはいけない理由その1・肌トラブルを招くリスクが高まる
日焼けをしてはいけない理由は主に3つあります。まず1つ目に、日焼けをしている状態の肌に脱毛器を使用すると肌トラブルを招くリスクが高まってしまうという点です。
脱毛器は基本的にメラニン色素に反応する特殊な光を照射します。この光は毛のメラニン色素にだけ反応するため、肌には最小限の影響しかもたらしません。ですから、比較的安全に脱毛の施術が行えるのです。
日焼けというのは、肌の奥にあるメラノサイトという細胞が反応して肌を紫外線から守るためにメラニン色素を放出することによって、肌が黒っぽくなり日焼けとなります。つまり、毛だけではなく肌にもメラニン色素が多く存在する状態になってしまうのです。日焼けしている状態の肌に脱毛器で光を照射すると、肌のメラニン色素も反応してしまい、火傷を負ってしまう可能性があります。
また、そもそも日焼けをしている状態というのはメラニン色素が増えるだけではなく、強い紫外線を浴びたことによって軽い火傷を負っている状態と同じであり、バリア機能も低下しています。バリア機能が低下していることで普段よりも肌への負担が大きくなってしまいます。ヒゲ脱毛自体が肌への負担も大きいのに、バリア機能が低下していることでその負担もより大きなものになってしまうのです。
日焼けをしてはいけない理由その2・普段よりも脱毛の痛みや熱さが強くなる
脱毛施術は光を照射することによって毛にダメージを与えます。この時、熱が加わるため脱毛をしている時は痛みや熱さを感じることがあります。ただ、脱毛の種類の一つである「光脱毛」を採用することで、この痛みや熱さは軽減することも可能です。
しかし、日焼けをしていると肌は熱を吸収しやすい状態であり、火傷をしなかったとしても普段より脱毛の痛みや熱さが強くなる可能性があります。ヒゲ脱毛の痛みや熱さが苦手な方にとっては苦痛に感じてしまうかもしれません。
日焼けをしてはいけない理由その3・脱毛効果が減ってしまう
光脱毛は照射範囲にあるメラニン色素全てに反応します。そのため、肌が日焼けをしてしまうことで照射される光は毛だけではなく肌にも反応を示してしまいます。その結果、痛みや熱さだけではなく、本来ヒゲだけに加えられるはずの熱が広範囲に分散されてしまうため、ヒゲ脱毛の効果が減ってしまう可能性があるのです。
さらに、日焼けをしている状態だと施術をお断りするケースや、軽い日焼けの場合で施術ができたとしても火傷・肌トラブルにつながるリスクを回避するため、通常よりも脱毛器の出力を低下させて施術が行われます。そのため、結果的に脱毛効果が減ってしまい、ムダに脱毛にかかる期間が伸びてしまうのです。
ヒゲ脱毛中に日焼けしないためのポイント
上記ではヒゲ脱毛中に日焼けをしてはいけない理由を解説してきましたが、実際にヒゲ脱毛中に日焼けをしないためにはどんなことに気を付ければ良いのでしょうか?これまであまり日焼け対策を取ってこなかったという方は、ぜひこちらを参考にしてみてください。
日焼け止めクリームを活用する
日焼け対策で欠かせないのが日焼け止めクリームです。日焼け止めと一口に言っても、実は様々な種類があります。例えば、顔用なのか全身用なのか、SPF・PAの数値などによっても日焼け止めは変わってきます。
顔用も全身用も、どちらも同じように感じてしまうかもしれませんが、顔は全身に比べて皮膚も薄く皮脂腺も多いです。そのため、顔用はその環境に合わせて作られているので、ヒゲ脱毛を行っている時は必ず顔用の日焼け止めを使うようにしましょう。
また、SPFとPAというのはどちらも日焼けを予防するものですが、SPFはUV-Bを、PAはUV-Aを予防すると言われています。UV-Aはシワ・たるみを引き起こし、UV-Bはシミ・そばかすを作る原因になるとされているため、基本的にはどちらも防げるように、SPFとPAの数値が高い日焼け止めを選ぶようにしましょう。
ただし、夏はどちらの紫外線も多く降り注いできますが、秋から春にかけてはUV-Bの量は減るものの、UV-Aの量はそこまで減少量は少なくありません。夏以外の季節にヒゲ脱毛を行うという場合は、夏ではなくてもPAの数値を意識した日焼け止めを選ぶと良いでしょう。
フェイスガードなどを活用する
マスクはヒゲ脱毛の部分を直接隠すことができるため、紫外線予防として活用される方も多いのではないでしょうか?しかし、マスク自体に紫外線をカットする効果はなく、マスクを通して肌に紫外線は当たっている状態になってしまいます。そのため、マスクをしていても日焼け止めは必須となるでしょう。
マスクをするよりもフェイスガードなら紫外線カット効果を持つアイテムもあったり、ヒゲだけではなく首部分までカバーしたりすることも可能です。長時間紫外線が当たる場所にいなくてはならないという時、例えば屋外での仕事や屋外フェスなどに参加している場合は、フェイスガードの活用も検討してみましょう。
サングラスをかける
日焼け対策を行う場合、肌だけではなく目にも気を付けなくてはなりません。目の細胞が紫外線によって傷付けられてしまうと、脳は日差しが強いからメラニン色素を出して防ごうとすることで、日焼けにつながってしまいます。そのため、目から紫外線が入らないように紫外線カット作用を持つサングラスをかけるようにしましょう。
ただし、サングラス選びにも注意点があります。それは、サングラスの色です。サングラスというと黒を思い浮かべる方も多いかと思いますが、実は黒だと瞳孔が開いて光をより吸収しようとしてしまうため、紫外線を多く取り込んでしまう可能性があります。
せっかく紫外線カット作用を持つサングラスにしても、効果が半減してしまうので、できるだけ黒ではなく透明、もしくは色が付いていても薄いものを選ぶようにしましょう。そうすることで日焼け対策をより万全に行なえます。
ヒゲ脱毛は名古屋駅から徒歩3分のHAlossへ!
ヒゲ脱毛はもちろん、脱毛については日焼けしないように行動しなくてはなりません。初めてヒゲ脱毛をしたいと検討されている方は、日焼けはもちろんですが施術に対しても不安を持っている方は多いかと思います。
名古屋駅から徒歩3分の距離にあるHAlossでは、無料でカウンセリング・テスト脱毛を行っているため、ヒゲ脱毛を続けられるか不安だという方もまずはお気軽にご相談いただけます。初めてのヒゲ脱毛は日焼けを含めて不安に感じてしまうかもしれませんが、ぜひHAlossまで相談だけでもされてみてはいかがでしょうか?
名古屋駅から徒歩3分!!
メンズ脱毛専門店『HAloss』
無料カウンセリングのご予約はこちら。